biography

About

Tartarosは、“勝って旨い酒を飲む”をモットーに活動しているバレーボールチームです。
メンバーは慶應義塾大学 バレーボール交友会(KVF)のOBで構成されています。


History 

2016/1/24 結成
2016/10/23 神奈川県社会人秋季大会にて初優勝
2018/10/21 Tartaros(B)が神奈川県社会人秋季大会にて優勝(2年ぶり2度目)
2019/1/20 3周年記念総会 開催
2019/1/23 公式HP プレオープン

Tartaros Philosophy

私たちは一人ひとりの意識を変えていくことが必要と考え、チーム全員がもつべき意識・価値観・考え方として、Tartaros Philosophyを策定しました。
これにより、私たちは同じ価値観をもち、判断および行動をしていくことで、全員が心をひとつにして一体感をもって、観客に最高の試合を提供し、チームの価値を高めることで、バレーボールの進歩発展に貢献していくよう全力を尽くしていきます。

Philosophy 1  "勝って旨い酒を飲む"

Tartarosのメンバーは全員が慶應バレーボール交友会OBです。
限られたメンバーで活動しているので、圧倒的な戦力があるわけでも、選手層が厚いわけでもありません。
ただ、我々は飲みサーではありません。
あくまでこのメンバーで勝利を追求し、楽しみ、その上で美味しいお酒を飲む。それが練習へのモチベーションとなり、自身の成長につながる。
この理念が、"勝って旨い酒を飲む"というphilosophyに凝縮されています。

Philosophy 2 "WLVB"

WLVBとは、"Work Life Volleyball Balance"の略です。
仕事、家庭、そしてバレーボール。どれか1つに偏った生活をしていても、感動する試合をお届けすることは出来ません。
我々は"持続可能なバレーボールライフ"を目標に、家庭や会社を大事にしながら、真摯にバレーボールに取り組んでいこうと考えております。